国会の体たらく、何とかならぬか・・・
3月も後半、本当に時間が経つのは早いものです。 今や時の人となっている籠池氏。国会はさっさと茶番を終わらせ国益に叶う議論をして欲しいものです。 しかし籠池氏は、証拠もなくよくぬけぬけと言い放て … もっと読む
3月も後半、本当に時間が経つのは早いものです。 今や時の人となっている籠池氏。国会はさっさと茶番を終わらせ国益に叶う議論をして欲しいものです。 しかし籠池氏は、証拠もなくよくぬけぬけと言い放て … もっと読む
★ 機械、IT、自動車、電気・電子 エンジニア急募!! CAD必須、日本語N3レベル以上 ★ 日本に居住している方(就労ビザ必須) ★ 給与25万~35万(社保完備、寮あり) ★ 勤務地1 滋賀県草津市 ★ 勤務地2 兵 … もっと読む
一人平均の月間総実労働時間は、前年比0.6%減の143.7時間となった。 総実労働時間のうち、所定内労働時間は0.4%減の132.9時間、所定外労働時間は1.6%減の10.8時間だった。 なお、月間の時間数を12倍して年 … もっと読む
本日は大阪で経営者向けのセミナーに参加してきました。 たまたま隣り合わせた方が現役大学生でした。話してみると本当にしっかりされていて、 20歳にして、経営者向けセミナーにお金を払って学ぼうとす … もっと読む
厚生労働省と文部科学省は、2016年度「大学等卒業予定者の就職内定状況調査」(2016年12月1日現在)を公表した。2017年3月大卒予定者の就職内定率は85.0%(前年同期比4.6ポイント増)で、男子は83.1%(同4 … もっと読む
東京商工リサーチは、「介護離職」に関するアンケート調査結果を発表した。過去1年間に介護離職者が発生した企業は9.8%、将来的に「介護離職者が増える」と考えている企業は71.3%だった。 また、自社の「仕事」と「介護」の両 … もっと読む
本日は、怪我で入院している派遣スタッフのお見舞いに行きました。 プライベートで大変な大怪我をしたのですが、今はリハビリを懸命に取り組んでおられます。 春先には復帰できそうで、安心しました。 & … もっと読む
★ タイ語 通訳 関空~和歌山間4日間でTV番組取材の通訳を受託しました。 ★ 今年に入ってからHPの翻訳業務が前年対比倍増しています。(4言語~6言語)
WEB求人対策を真剣に考え取り組まなければならない。もう待ったなしという状況です。 ある媒体企業から某大手〇〇〇〇〇〇が派遣会社を削除し始めたという。理由はわからないが、 恐らく直接雇用を中心 … もっと読む
労働者の「願望」は何か。給料高く、時間は短く、休日も多く、ボーナスも多く。 まるで夢のような厚遇ですが、実は、その願望を叶えようと努力している経営者が増えてきている ことをご存知でしょうか。あ … もっと読む