令和時代の幕開け!
もうすぐ平成の時代が終わるね。日本という国は本当に世界に誇れる国だと思うのです。 天皇家は約2000年続いている王家であり、他国に侵略を受けたことがなく、日本人は世界稀に見る唯一の民族である。 … もっと読む
もうすぐ平成の時代が終わるね。日本という国は本当に世界に誇れる国だと思うのです。 天皇家は約2000年続いている王家であり、他国に侵略を受けたことがなく、日本人は世界稀に見る唯一の民族である。 … もっと読む
外国人労働者の手を借りなければ、現場が持たないという企業が沢山あるかと思いますが、先のことを考えると アジア諸国の経済成長で、日本で働こうとする外国人労働者がいなくなることも想定できますね。 … もっと読む
当社は「特定技能」に関する登録支援機関に登録する予定(令和元年8月1日開始予定)ですので、 いわゆる外国人雇用(14業種)に関するお手伝いが可能となります。 これまで、エンジニア(人文・国際・技術)では … もっと読む
昨夜、大阪で人材ビジネス起業のセミナーへ行ってきました。起業とは知らず行ってしまったのですが、 ヒントになることもありました。今、組織より「個」の時代に突入し、これほど多くの人が個人事業主で頑張ろうと &n … もっと読む
今現在において、理想的な製品やサービスが存在しないものはありますか? もし、それを感じることができたなら、それは、「ニッチ」産業であり、独占できる可能性すらある。 日常生活で、何気にこんなこと … もっと読む
昨夜、久しぶりに大阪梅田で友人と食事しました。平日なのに人の多いこと!!ちょっとビックリしました。苦笑 京都はそれに比べて、静かなもんやなと(ちょっと田舎?)思いました。 ひょんなことを考えて … もっと読む
電話で販売や商品案内をされている企業様へ 当社では「働き方改革」により事務所職員の短時間労働、また、業務のアウトソーシング化により 電話での販売や商品案内などの対応をお断りしております。大変申 … もっと読む
先日、ホリエモン(堀江貴文)の動画をたまたま見たのですが、なるほど・・・っと気持ちがスッとしました。 要約すると、今の時代からして、誰にも未来を予測することは不可能なのだから、今を一生懸命生きろ! &nbs … もっと読む
今日は新元号「令和」の発表で日本中がお祝いムードですね。昭和、平成、令和・・・と、日本の歴史はやっぱ 凄いね。世界に誇る2000年の皇室、日本人として誇らしい限りです。世界に1000年以上続いた王朝はないの … もっと読む
新元号が発表されました!! 新たな時代を迎え、皆さんと共に新たなスタートが切れることを楽しみにしています。 今後とも宜しくお願い致します。 社員一同