ブログをたまにやることにしました。
こんにちは。 ご無沙汰のブログの書き込みです。 かなりブランクあるので、どうしようかと思ったのですが、 無理なく書き込んでいけるときは、書こうと思うに至りました。 当社のスタッフが、このブログを見て応募したということを改 … もっと読む
こんにちは。 ご無沙汰のブログの書き込みです。 かなりブランクあるので、どうしようかと思ったのですが、 無理なく書き込んでいけるときは、書こうと思うに至りました。 当社のスタッフが、このブログを見て応募したということを改 … もっと読む
今日はね、愛知県に出張してます。派遣会社を経営している友人がいて、 業務提携しているので月に1回は訪れるようにしている。 昔から色々とお世話になっている人だ。 たしかにトヨタ関係 … もっと読む
上場企業、テレワーク進む。リモート会議、出張減、会食減、7兆円の経費削減効果! (今朝の日経新聞) コロナ禍後も回復しないでしょうね。GDPは下降の一途に。 所得も減るし、所得の半分も税金納め … もっと読む
スモールビジネスとは・・・。例えば、美容院や居酒屋で起業するといったことですね。 私の業界なら派遣会社で起業するもそうです。 また、今ある事業に何か追加の新規事業をやっていくといったことですね … もっと読む
さて、3月に入りましたね。卒業シーズンに入り、つくしも芽をだしてますね。 京都、大阪、兵庫も緊急事態宣言が解除されました。 今日は息子の高校部活の卒部式があるということで、少し参加させて頂きま … もっと読む
雇用調整助成金が終了したならどうなるのか。 厚労省からの抜粋ですが・・・ ①新型コロナ感染拡大に伴い雇用調整助成金の特例措置が2020年4月に開始 ②2021年1月末で10カ月を … もっと読む
皆さん、8050問題って少しは耳にした方もあると思いますが、どう思われますか? 8050問題は、80歳の親が50歳の子の生活を支えるという問題です。 様々なケースがあるのですが、一つ背景にある … もっと読む
一つ書籍をご紹介します。「農家はつらいよ」寺坂祐一著です。 農家を継いだ青年が蓋を開けてみたら借金1400万、稼業を立て直すためにメロン栽培にかけ、 年商1億を超えるのだが、ストーリーはそれが … もっと読む
今日はね、甲賀市信楽にある秀明支援農法ネットワークにお邪魔しました。 秀明自然農法とは岡田茂吉さんが提唱した自然農法栽培で、 落ち葉や枯草からできた自然堆肥以外の不純物を混ぜることなく、土を清 … もっと読む
緊急事態宣言の最中、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 先日、キャリコン仲間と話した内容から感じたことを書いてみました。 各自治体が運営するジョブセンターですが、毎日お仕事に関する相談案件が増加 … もっと読む