「明細」は大事です。

国の借金は、時すでに1000兆円を超え、大変な借金を将来の世代に残してしまう結果になろうと

 

しています。日本人口は1億2千万人をピークに減少に転じており、将来的にGDPも減少に転じることに

 

なるでしょう。素朴な疑問なのですが、物価が上がっていない、人口も減っている中で、なぜ国家予算

 

は増え続けるのでしょうか。これは政治の怠慢と言わざるを得ないのではないでしょうか。

 

例えば、東京オリンピックの予算を取り上げますと、どういう見積明細があってこれだけの金額になる

 

という「明細」を開示することはできないのでしょうか?これを閲覧できれば、何がどう多いというのは

 

一目瞭然、無駄を削ることは容易いと思うのですが・・・。

 

国の予算も然りです。国会議員はなぜこの予算になるのか、という「明細」を見て判断しているのか。

 

一般的に私たち国民には「今年度の予算は96兆円、内訳は社会保障関係費にいくら、国債にいくら、

 

その利息がいくら、地方交付税は・・・」しかわからないのですが、その内容には人件費などの

 

色んな経費が隠れていると思うのです。見れないかなー、もっと詳細な明細が。

 

 

 

 

 

弊社サービスについてのお問い合わせはお気軽に!

株式会社スタンディング・オンの連絡先営業時間 9:00~17:00(月~金)

株式会社スタンディング・オン 【滋賀本社】〒520-2144 滋賀県大津市大萱1丁目18-14本郷ビル2F

  • メールでのお問い合わせは24時間受け付けています。
  • 営業時間外にいただいたご連絡につきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。