いつも書き込みを一気にしてしまいます。
ネタはいくらでもあるのですが、なかなか日々多忙にしていますと、
時間がなくて・・・(言い訳ですね) すみません・・・。
吉田松陰の言葉のひとつに 「 できないのは、やらないだけだ 」 とあります。
心に響きますね・・・。本当にその通りだと思うのです。
「できない」 は、時すでに頭の中で 「できない」 と思っているのだから、できないで当然なんですね。
「思考は実現する」 なんて 言葉もありますが、これは、プラスにもマイナスにも働くのだと思うのです。
例えば、俺はダメだ・・・と思う人と、俺はいけてる!と思う人がいたとすると、本当にそれぞれがそうなってる
のではないでしょうか。ビジョンや、将来の目標など、本気で掲げて努力邁進すれば、「やればできる」に、
なるのでしょう!
話が長くなってしまいました。 一気に書き込むことの反省が、能書きを垂れることになろうとは・・・。
お詫び致します・・・。