「エコラージュ」というキャリアコンサルティング

今日はね、久しぶりにキャリコン勉強した仲間と勉強会、そして食事に行きました。

 

皆さん、それぞれの活動をされているのですが、その一部をご紹介したいと思います。

 

「エコラージュ」は「コラージュ」というフランス語の「糊付け」の意味から引用された?と思うのですが、

 

今自分が雑誌等からピックアップした絵や写真などを切り抜いて画用紙に貼っていくのです。

 

その絵(画用紙に貼った全体)から、今、自分がどんなことに関心があるのか、

 

どんな心理なのかといったことを促す「自己理解」ツールとして、そのきっかけからカウンセリングするというものです。

 

カウンセリングの質問の例としては、こんな感じです。

 

「この写真は朝日ですか?それとも夕陽ですか?」「なぜ夕陽と感じたのですか?」

 

「なぜこの魚なのですか?なぜ3匹なのですか?」などから、その方の心理状態や自己理解を促すというのです。

 

面白いですね。

 

ある会社でこの「コラージュ」を研修で取り入れ、若手社員に実施したところ、最初はシーンとしていたらしいですが、

 

今では皆さん元気に話すようになり、職場の雰囲気なども良くなったというのです。

 

ちょっとしたアイデアや工夫で、効果的なキャリアコンサルティングもあるのだなと。勉強になりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

弊社サービスについてのお問い合わせはお気軽に!

株式会社スタンディング・オンの連絡先営業時間 9:00~17:00(月~金)

株式会社スタンディング・オン 【滋賀本社】〒520-2144 滋賀県大津市大萱1丁目18-14本郷ビル2F

  • メールでのお問い合わせは24時間受け付けています。
  • 営業時間外にいただいたご連絡につきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。