今日は新元号「令和」の発表で日本中がお祝いムードですね。昭和、平成、令和・・・と、日本の歴史はやっぱ
凄いね。世界に誇る2000年の皇室、日本人として誇らしい限りです。世界に1000年以上続いた王朝はないのですからね。
私個人的には、元号が変わるという大きな変化に乗じて、自分も進化したいし、特に気持ち的に進化したいなーと
思っています。今、この時、気持ち的に高揚感がありますしね!維持していけたらいいなーと思っています。
話しは変わるけど、オリンピックまであと2年、それでいて政府の発表では景気が悪化しているという。
私が思うに、総体的に「幸せ」と感じている人が総じて少ないのではないかなと感じているのです。
高齢化した人が多いのですから、将来的な「不安感」、健康や経済的なこと、また、産業革命による「仕事不安」
など、やはり守りに入っていて活気がないのだろうなーと感じるのです。
そして政治への不信感ですね。どこもパッとしないしね。人材業界も大変ですよ。法改正があるたびに振り回されるのです
からね。困ったものです。人生一回切りなので、この新元号「令和」から、みんなが新たな気持ちで前へ進めると
いいですね。