フォークリフト求人・派遣・請負
株式会社スタンディング・オンの佐藤です。
愚痴っぽいお話しになってしまいますが、内定したスタッフAさんが、あとあとになってあーだこーだ
と無理な要求を言い出し、当社職員を振り回すだけ振り回したあげく、入社日前日に連絡が
取れなくなり、翌日の入社日に来ない、企業から叱られるという理不尽な出来事があっても、
当社職員は歯を食いしばって今日も頑張っている。本当によくやってくれています。
感謝の一言に尽きます。私もサラリーマン時代に幾度となく、このような経験をしています。
稀にですが、こういう理不尽極まりないAさんのような人が存在するのも、この世の常であるわけです。
派遣会社の仕事は、お仕事を提供するだけでなく就労中のスタッフに対しフォローし、励まし、
スタッフと企業の橋渡し的な役割を果たしているのです。
特に最近、権利ばかり主張し、義務を果たさない、そういう出来事が増えているように感じます。
権利を主張するなら、一定の義務は果たさないとね。そう思うのです・・。
皆さん、この場をお借りし、国民の三大義務を思い出しましょう。
ひとーつ「教育の義務」、ひとーつ「勤労の義務」、ひとーつ「納税の義務」
ご清聴ありがとうございました!!