雇用改革のスピードが思った以上に早い。三菱UFJも一律の賃上げを廃止したようだ。
トヨタ自動車も個人の評価で賃上げとなる見込みなので、もはや年功序列は絶滅やね。
世のサラリーマン諸君は本当にコア人材として評価されなければ大変なことになりそう。
この流れは更に進むでしょう。当初、DD(同一労働同一賃金)施行で、どっちの方向に
なるのかと見てましたが、経営者もバカではないので、全ての人に賃上げは経営的に
厳しいのですよね。採算が取れない。また、DDは直近の雇用において、外国人が増加する
と見込んでいるので、人種によって賃金が変わるなんてことはあってはならない政府の
元とした国際的なメンツもあるよね。DDはそもそも国際標準なのでね。日本独自の雇用
文化ではもうやっていけないということ。なので、雇用され得るスキルを身に付け、
あなたがいないとダメと思ってもらえるように個人の価値を上げないといけない。
数年後には「はい、この仕事は○○円」ということになる。業務が細分化され、厳格に説明される
システムになる。そして定型化された仕事はRPAなど、機械が仕事することになる。
企業はボーとしてる暇はない。この流れに乗れなかったら脱落するでしょうね。人口減も更に
輪をかけ、企業数も激減することになる。今、日本は危機的でもあるが、乗り超えれば
チャンスもあるということかな。とにかく勉強あるのみですよ。