今日は政治の話しをして、プレゼンスキルについて
コメントしています。ぜひお読み下さい。
自民党総裁選の演説をYouTubeで視聴しました。
石破さん、菅さん、岸田さんの順番でしたね。
いやー、ちょっとね、余り褒めたくないし、支持してるわけでもないんだけど、
演説に力強さがあったのは、石破さんだったなwww
あの目つきで力説されるとちょっと圧倒されるな。苦笑
菅さんはね、まあこんなもんかなという感じ。
安倍政権の継承ですね。代理安倍政権という立ち位置かな。
岸田さんはなんか身体がクネクネ動いてたね。内容的にも
余りスッと入ってこないけど、保守、保守と言ってたね。
これからの時代は、AIとITの時代と言われているけど、
いやいや、プレゼンスキルが一番重要ですね。
人の発信力、伝える力、これはAIや機械では何ともできない分野ですよ。
プレゼンスクールみたいな新しいビジネスが必要とされてると感じます。
小中高の学校で、ぜひプレゼンスキルを伸ばす授業を実施して頂きたいものです。
最後までお読み頂きありがとうございます。
この記事に関するご意見やコメントあれば下記のコメント欄から送信ください。
また、お仕事や転職の相談、滋賀県や京都で働きたいという方、
派遣や紹介等で人が欲しいという企業担当の方からもコメント頂ければ嬉しいです。