今日も笑えるような出来事があったのですが、
皆さんまだ電話で仕事ってしてますか?
このご時世に、
「銀行」さんほど時代の流れに乗ってない仕事のやり方をしている企業はないですね。
笑えるような出来事ですが、何回もお互いが着信し合ってるのです。苦笑
さすがに私もSMSで「要件だけメールして」となりますよね。
銀行さんは、未だに「ハンコ」「書類」「電話」のこの3本立てですよ。
いつまでこんなことやってるのかな。
色々とお世話になっているからこそ、苦言?を申し上げているので、
このことは、以前から担当者にも話しているのですがね。
(重々、まだまだ出来ないというのはわかってはいますが・・・)
今日のニュースでも、ビックリするような話がありましたよ。
大阪府のオンライン申請で半分以上入力ミスがあり、
余計にチェックなどの仕事が増えて大変だ!とさ。
ある市役所は、オンラインで仕事が増えているので
書類に変更する、その方が職員は慣れているから仕事が早いそうです。苦笑
こういうオンライン申請こそ、RPA、AIの出番なんですがね。
時代に逆行しようとする勢力を垣間見た気がします。苦笑
国民のみなさんも、スキルアップ頑張りましょう!!
そうでないと、世界から注文が入ってこないことになる。
できない、わからないでは、ちょっとね・・・。
愚痴っぽい話になりましたが、なるほど日本が競争力を失っていることが
わかる今日の出来事でした。