先日、菅首相の一日をブログしましたが、あと気になるのは、
会食時に誰と食事するのかというところですね。
安倍さんは、夜はたいてい六本木や赤坂の○○で○○と会食、で、何時何分に○○が来て、
何時何分に○○が出る、そして、たいてい21時頃には退散してましたね。
誰と食事するかによって、勝手ながらあんなことこんなことかなと予測してました。(笑)
秘書と食事というのも多かった気がします。多分プライベートなことなど色々話してたんだろうなと。
日本の首相ですから、扱う情報量ってとんでもない数でしょうし、
それを1日で采配することは大変ですね。
仕事中のスケジュールはとんでもなく、
分単位で官邸に誰が来た、誰が出たの繰り返しです。
一体、この数分で何を決められるのか、単なる報告なのか、等、
自分と比較するのはおこがましいですが、
俺では無理だーと思う反面、なんか適当な返事してるのかなと思ったこともありますね。苦笑
菅首相は、この分単位面会こそデジタル化のオンライン回答でいいかと思うですが・・・。
もちろんセキュリティ万全が前提ですが、
歩く時間、待つ時間が無駄ですよね。(デジタル大臣が歩いて来てたら笑える)
もうLINEビデオでやればいいのに。ポチっとね(笑)