そういえば外国人雇用に関するブログを書いてなかったですね。
当社では外国人雇用を推進していますので、毎年人数は増えています。
景気が悪いと言われている中、企業によってはまだまだ人材のニーズはある。
特に外国人雇用については、より一層ニーズは広がる傾向にあると実感しています。
今日は大阪方面へ行ったのですが、たまたま入店したファミリーレストランでは、レジや接客の
人が少なく、お会計で待たされる始末。苦笑
「人が少ないのですか?」「はい、すみません。なかなか集まらなくて・・・」という感じです。
外食産業では、特定技能での採用が盛んになりつつあり、ファミリーレストランでも今後需要は増えますね。
製造関連は来年あたりから、特定技能での入国が増える予定なので、今後ますます外国人雇用は増えそうです。
今日は大阪の製造企業へ訪問し、ベトナムエンジニアのオーダーを頂きました。
今後この企業では、外国人雇用が増えることになるでしょうし、噂が噂を呼び、外国人雇用の経験がない企業からも
お問い合わせも増えていくでしょうね。