ベトナム送り出し機関の、法外な金額を受講生から受け取っているとの報道もある中で、本日は、名古屋で
10年来お付き合いのあるエージェントと話しをしてきました。
ようやく、全うな送り出し機関と契約できた(一年かけて作った)とのことで、私自身も懸念であった一つが
解決しました。(喜)非常に喜ばしいことです。
金額も全うな価格(仕組み)となり、当社としてもようやく本腰入れて、外国人労働者の雇用を再開することに決めました。
製造業の企業様へようやく、胸張って人材の提供が叶うこととなり、その使命にワクワクしているところです。
ベトナムでは、9500万人の人口の60%が20歳代~30歳代です。しかも日本語教育に国を挙げて取り組んでいます。
また、就職難が長期化していることもあり、日本で家族の為に働きたいと思っている若者が沢山います。
その志を叶えてあげるためにも、我々は全力で頑張り続けたいと思っています。