地方創生を「無関係」「余り関心がない」と感じている人も多いと
思いますが、私個人的には非常に関心ある分野なので、ちょっとお話ししてみたいと思います。
地域の例で言うと、京都府の「笠置町」ですね。
笠置町って全国で2番目に過疎化が進んでいる
大変な地域なのですがご存じでしょうか?お隣の和束町は「お茶」で有名ですね。
笠置町と言えば、想像するのが「笠置キャンプ場」だと思うのですが、
実はカヌーとボルダリングの聖地と言われていて、
温泉もある、由緒ある寺(笠置寺)もあるのに、
全く人が来ない(過疎化全国2番目)らしいのです(泣)
早速、会社的(個人的)に興味あるので、「笠置ベース」という古民家風の宿に宿泊しに
行こうと思ってます。(7月上旬あたり)
※当社は「地方創生」に特化したWEBサイトを制作中です。
色々お話しを伺ってみたいと思います。
ちなみに、バイクや自転車でも十分楽しめる雰囲気があるので、ライダーさんの
ご活用も期待したいですね。