「有料トイレ」ってなんでないのか?

今現在において、理想的な製品やサービスが存在しないものはありますか?

 

もし、それを感じることができたなら、それは、「ニッチ」産業であり、独占できる可能性すらある。

 

日常生活で、何気にこんなことできたらいのになー、あー、今これが欲しいってのもそうですね。

 

昔、私は「有料トイレ」を考えたことがある。これって今もない。私はトイレをお金払ってでも、ゆっくりしたいと

 

思うのです。15分1000円 どうでしょうか?アホらしいと思うかもしれないですが、例えば、女性なんかは、ひょっとして

 

払ってでもと思うのではないでしょうか?きれいなトイレでちょっとしたサービスがある。

 

トイレが5つで、9時から20時営業したら、1日11hは660分×5=3300分÷15=220回/日×1000=22万売上、仮に

 

稼働率80%なら176000円/日の売上、×20日なら352万/月の売り上げになる。(笑)

 

これを10店舗なら3520万/月の売上、年間4億2千万の売上ですね。恐らく経費差し引いたら、余裕で2億の粗利はあるのではと。

 

なぜやらないのか?本当だね・・・。掃除ですよ。店員さんがキレイに掃除してくれるのかな。

 

仕事はずっと掃除。なかなかね・・。機械がやる?ロボットですか。投資に見合うかな・・・。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

弊社サービスについてのお問い合わせはお気軽に!

株式会社スタンディング・オンの連絡先営業時間 9:00~17:00(月~金)

株式会社スタンディング・オン 【滋賀本社】〒520-2144 滋賀県大津市大萱1丁目18-14本郷ビル2F

  • メールでのお問い合わせは24時間受け付けています。
  • 営業時間外にいただいたご連絡につきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。