「笠置ベース」で仕事の合宿したよ!

「笠置ベース」で仕事合宿しました

 

地方創生のプロジェクトを立ち上げて、1年になろうとしています。

 

投資額は結構かかってます。

 

本当の意味での、「自社開発商品」ですね。これからの時代は、

 

いかに自分の商品を持てるかということですが、

 

更に言えば、その商品が売れるかどうかはわからないのです。

 

やってみないとわからないという時代なんですね。今の時代ロールモデルはありません。

 

非常にリスクはあるが、得るものは大きいのです。

 

人材派遣はサービス業ですから、サービスを開発するということですね。モノを開発するのではないです。

 

利益の根源は「コミュニティ」とか「関わり方」=運営や管理に焦点を当てるということですね。

 

例えば、お店やってる方なら、新規顧客よりリピートをどう獲得するかに焦点を当てます。

 

そこに運営や管理にコストをかけるのです。極端ですが、時間軸を見たり、テナントの寄り合いを

 

形成したり等、クロスに掛け合わせるという見方も含まれますね。

 

コミュニティと関わり方が大事だと思いませんか?

 

当社もこれを実践しようと試みているということです。写真は笠置ベースの囲炉裏です。

 

これ、はまりましたよ。今日で3回目です。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

弊社サービスについてのお問い合わせはお気軽に!

株式会社スタンディング・オンの連絡先営業時間 9:00~17:00(月~金)

株式会社スタンディング・オン 【滋賀本社】〒520-2144 滋賀県大津市大萱1丁目18-14本郷ビル2F

  • メールでのお問い合わせは24時間受け付けています。
  • 営業時間外にいただいたご連絡につきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。