緊急事態宣言の解除から数日経過しましたが、
皆さんどのように感じられてますか?実態的に車の交通量は
増えましたし、他府県ナンバーの車両も見かけるようになりましたね。
楽観的な感想になりますが、
とにかく3密を回避するように気を付けて
いければいいかなと感じています。
自分のことで言いますと、めっきり外食はしないようになりましたね。
「節約」というものに、楽しみにさえ感じる
ようになりました。苦笑
(これまでよりま増してという感じです)
仕事に出ても、自宅で昼食をとるようになったし、ついでながら
高速道路も滅多と利用することはなくなりました。
車の活用頻度も激減し、
目下バイク活用が増えガソリン代もかなり
浮いてますね(笑) 時代の流れ的にも、5年、10年先を見越して
生活様式を見直すことが大事なのかもしれません。
偉そうに言うつもりはないのですが、
物品の豊かさというより、心の豊かさを求める時代になった
と感じる今日この頃です。