去年から自分を変えたいなと感じて取り組んだことが、「学習」「勉強」しようとキャリアコンサルタント国家資格受験に
チャレンジしたことでした。1年かけて「合格」をしたので、コンサルティングによる業務で、より多くの方の為になるような
仕事をしていかないとダメだなと決意新たに頑張ろうと思っています。しかし、まだ自分の変化に満足できない自分がいます。
なので、今年は更に自分を変えたい、と思っています。どう変わりたいのか・・・身近なことから変えていきます。
これまで、スーツ姿で仕事していたのですが、これを「作業服」に変えます。もう作業服上下を買いました(笑)
そしてビジネスバッグを手提げカバンからリュック型に変えました。想像してみてください。随分見た目は変わりますね。
では、顧客訪問時はどうするのか?もちろん、局面によってスーツは着ますが、通常は「作業服」で訪問していこうと
思っています。製造現場の取引先が多いので、全く違和感がないかと思っています。
このように見るからに「変化」をするというのは、変化の流れがあって気分転換にもなろうかと感じます。
まるで女性が髪型を変えるかのように、ですね。イメチェン?なぜ?それはわかりません。自分に飽きたのかな・・・。
新たな自分を掘り起こしてみるというかね。また時代が大きく変わっていきますからね。元号も変わるし、
仕事の内容も昔と変わりました。年末は事務所の模様替えもしました。自分も更に変えてみようと感じたのでしょうね。
勇気をもって「変化する」のも、良いかも知れませんよね。