独立起業について、私なりの所感を述べさせて頂きます。
最近、SNSなどで個人事業主、又は起業している方が多くなっていると感じています。
上手く行っている人は恐らく少数でしょうね。大半が軌道に乗るまでは大変な道のりだと感じています。
運転資金や計画性、事業性などは当然できているという前提で、これからの経営者は、マーケティングに基づいた
計画性が必須となっています。誰に売るのか(ペルソナ)、どう売るのか(セールスライティング)、売れる根拠は、
フロント、バック、など、日々実践し、PDCAを繰り返せるスキルが必須なのです。
なので、簡単ではない時代となりました。仮に今必要なスキルを持ち得ていない方は、上手く行かないでしょうね。
実務的な観点でお話しすると、年商1億以上を目指すなら、自分自身が「ジェネラリスト」でなければならないということです。
決して「スペシャリスト」ではダメです。全てにおいて大枠は学習していて、あとは専門家(スペシャリスト)に
任せるというのが良いでしょう。中にはたしかに「スペシャリスト」で起業している方もいるでしょうが、その道
のみで1億売上るのは至難の業だと感じます。色んなレバレッジを効かさないと廻らないですからね。
あとは商品やサービスをデジタル商品化ができれば最高です。寝ている間に稼いでくれます。私もそれをしたいが
なかなか手が廻せていない(できない言い訳ですか・・・)のです。苦笑
言うのは簡単、行動することが何よりも大事というのは、絶対的です。行動しないと改善できないからです。
考えてばかりで行動しないのは一番やってはいけないですね。