フォークリフト派遣・請負
株式会社スタンディング・オンの佐藤です。
衆院解散からドタバタ劇となっております。個人的に今回の選挙程、あ~情けないと感じたことは
ありません。まず根っこはここだ。
→「民進党が党全体一致での「希望の党」へのスライドに乗っかった!」
プライドや理念、信念などお構いなし、当選するなら手段選ばず。政治生命貫くためなら、
有力であろう仕官先をコロコロと変える。まるで浪人が仕官先を求めるが如く ですね。
枝野も筋の良いこと言っているようだが、それは違うで。そもそも「希望の党に行ける」 と
思ってた人なのだから。要は手のひら返され仕官先が見込めない・・・それが前原や小池への恨みつらみ
となり、やむを得ず「枝野新党」を立ち上げ一戦報いるということにしか見えない。
さあ、希望の党や枝野新党に仕官を求める浪人たちの顔ぶれが見物だ。しかし、これほど
国民に背を向け馬鹿にした選挙はないなと感じているのは私だけだろうか。
選挙には行くが、恐らくこう投票記入するだろう。「怒り心党」な~んてね。