滋賀県主催の「生産性向上インストラクター養成講座」
生産管理やエンジニアの受講生13名が3カ月の講習を得て修了しました。
現場実習では実際に企業様の工場へ3日赴き、「生産性向上」に向けたご提案をさせて頂きました。
社長や従業員様の情報提供などのご協力を得ながら、まずまずのご提案ができたと思っています。
実際、案に沿って改革を進められることになりそうです。
この講義内容は、東京大学のモノづくり研究から発信されているもので、非常に実務的な講義内容でした。
この受講したメンバーならではの「生産性向上」のご提案ができるので、企業様は最終的な「利益」を
享受することができるでしょう。お気軽にお問い合わせください。